寝不足だと1日がとっても長く感じます。
睡眠時間が短いと、朝起きた時点ですでに疲れているということも。
睡眠不足で失う3つのこと
夢中になれる力
睡眠が足りていないと、集中したり、何かにのめり込んで夢中になったりする力を十分に発揮できなくなります。
ぼーっとしてしまい、何もてにつかないまま1日がすぎていくということも考えられます。
些細なことに気が付く力
眠くて体がだるい状態だと、注意力が散漫になります。
そうなると忘れ物が多くなったり、小さなミスが多くなったりしてしまいます。
気持ちの余裕
眠ることが足りていないと、体が十分に活動できなくなるので、余裕がなくなります。
気持ちに余裕がなくなると、イライラしがちになるし、まだ起こっていない出来事に不安になりがちになるでしょう。
まとめ
睡眠が足りていないと、いろいろなものを失います。
そうすると、その日1日がダラダラ続いてしまうでしょう。
その結果として、人生の有限な時間を無駄にしてしまうのです。
睡眠を削ることは、人生を削ることなのです。
しっかり寝る時間を確保することは、人生を有意義に過ごすことにつながっているのですね。
しっかり眠ってハッピーライフ!!
コメント
コメントを投稿