芸術センスあふれる妹の話

以前、私が元気をなくしていた時、妹が「ここちょっと遠いけど、ストレスフリーになるからよく行ってるの」とだけ言って、この写真をぽんと送ってくれました。 今日はそんなすてきな励まし方をしてくれる妹の話です。

きらきらをカメラに

免許合宿初日、集合場所へ向かうべく妹と特急列車に乗っていた時のことです。 川の横を通りかかった時に、私は「お、川だな〜」としか思っていなかったのですが、 妹はその川を見て、「わ!”きらきら”だよ!写真撮ろうっと」と言って写真を撮っていました。 その時撮っていた写真がこちら。
太陽の光が水面に反射している”きらきら”を撮っていたのですね。 私は持っていない視点で世界を見ている妹の着眼点に、とても感心させられました。

他にもたくさんの作品

撮った写真を載せているTwitterアカウントを教えてくれました。 ブログにも載せて良いと許可をもらったので、みなさんにも共有したいと思います。 妹のアカウントはこちらから!
この写真のことは、「木漏れ日猫」と呼んでいました。 すてきな感性すぎる…!

コメント

このブログの人気の投稿

映画『ミステリという勿れ』を観て気づいた自分の癖の話

お台場『東京ラーメン国技館 舞』へ行ってきました!

『台場一丁目商店街』へ行ってきました!