自分を満たすってどうやるの?

他人に左右されがちな私

イライラしてる人がいると私もイライラしてしまったり、相談に乗っていて相手が泣き出すと私ももらい泣きをしたりと、何かと他人の感情をもらいがちな私です。 共感力が高くて感受性豊かだから…って思っていたのですが、最近は他人に左右されすぎでは…?と感じます。

他人に好かれることだけで自分を満たしているのは危険信号?

メモや日記で自分が”嬉しい!幸せ!”と感じたことの項目を読み返してみてみると、「友達にそのメイク似合ってるって言われて嬉しかった!またこのアイシャドウ使おう〜」「職場の人に、そのやり方いいね!と褒めてもらえた!よかった!あれで間違っていないんだ!!」などと、他人から私に対するアクションに喜びを感じている割合が多いということに気がつきました。 『あれこれって、自分のことは自分で認めてあげられてるのかな??』とふとモヤモヤ感じたのが先日のこと。 人間関係が悩みの種の全てだとは聞いたことがありますが、悩むことだけでなく幸せを感じることまで他人任せになってない?と感じたのです。 褒めてもらえて嬉しいって感情があるのは良いと思うのですが、先ほどの例の中で問題に感じたのは自分はそのことに関してあまり自信を持っていなかったという部分です。 他人に言葉にしてもらって初めて”あっ、これって良いんだ〜!よかった!自信持とう!”と感じていたのです。 他人に合わせてばかりで、自分がどうありたいのか、自分は何が好きでどうしたいのか、自分は何を良いと思っているのか、ということに、自分自身が気づけていなかったなと感じたのです。 自分の人生なのに変な話だよなあとも感じます。 人はそれぞれなので、私の行動が人によっては好みではないこともあります。 例のような場合、他人任せのままでいると、その時々の人に合わせていかないと自分が満たされないということになります。 これってかなりしんどい生き方なのでは…?

自分の感情は他人任せにしないために

もちろん人から言われたことを素直に受け取って喜んだり悲しんだりすることって悪いことではないと思うのですが、自分のことをもっと認めてあげられるようになりたいなあと思いました。 では、どうしたら自分のことを認めてあげられるのでしょうか?? これをそのまま、脳内洗浄の先生に相談してみました。

どうしたら自分のことを認めてあげられるようになりますか?

A.小さな成功体験を積んで自分を褒めることを繰り返す!!

「毎日ちょっとしたことで目標を立てて、それをクリアして成功体験を積むといいよ。本当に小さなことで良いから。例えば”1日に2リットル水飲む”とかじゃなくて”お風呂上がりにコップ一杯のむ”とか。それでできた時に「できたね!」って自分に言ってあげることが大事!」と教えてもらいました。 ”そうか、無理やり自分の感情に寄り添ったりしてたけど、そうじゃなくて自分が良いと思ったこと行動に起こしていくということなのかなあ。” ”自分を認めてあげる→自分に自信が持てるようになる→自分で自分の幸せがわかる→自分で自分を幸せにできる→幸せな自分でいると周りも幸せ→自分が幸せでいるようにすることは周りのため(にもなるかも)” 先生からアドバイスをもらった時がこんな感じの思考回路だったので、そのまま備忘録として残しておきたいと思います。

毎日できたね日記をつけてみよう

この日から、毎日できたねってことを可視化してみるようになりました。 やっているのは本当に小さなことばかりでそんなに大きく生活が変わるようなことはしてないのですが、それでも自分で気づいてあげるだけでこんなに違うんだなあと実感しているところです。 これをやり始めてからは「今って自分はどうしたら良いと思う?」と他人の顔色を見るより先に自分に意見を聞くことができたり、「これやりたいって思ってる私、良いじゃん!やってみようよ自信になるよ!」という感じで自分の背中を押したりすることができるようになりました。また、「これやりたいな。今日やる?でも今はお腹痛いから、ひとまず休もうか」となどと自分を思いやれるようにもなった気がします。

あとがき

引き続き小さな成功体験を積んでできた時は褒めるを実践して、自分を認められるようになっていきたいです。 自分の感受性豊かなところは一つの武器でもあると思うのですが、これに自分の生き方に自信持っていたらさらに人生楽しくなりそうです。

コメント

このブログの人気の投稿

映画『ミステリという勿れ』を観て気づいた自分の癖の話

お台場『東京ラーメン国技館 舞』へ行ってきました!

『台場一丁目商店街』へ行ってきました!